やまねこ について

2代目やまねこです。このブログは2007年にスローリビング日記として始まりました。2010年にドームハウスライフをスタートし、ドームハウス日記に名前を変更。2015年より初代やまねこが他界し、2代目やまねこが引き継ぎ、 ブログを書いています。

ドーム・ハウスのルーテル作業センター

2012年4月17日 はい、どっと・いぶにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 昨日は、スタッフ会議でした。ドーム・ハウス事業について打ち合わせをしました。 今日は3月にオープンしたドーム・ハウスの共同作業所ルーテル作業 続きを読む ドーム・ハウスのルーテル作業センター

『夢見る力』 おおえまさのり著(作品社)

2008年1月28日 『夢見る力』 おおえまさのり著            (作品社)2006年 本の帯に「スピリチュアル思想の先駆者が語る、スピリチュアリティの復権!」とあります。筆者のおおえまさのり氏は現在64歳。ス 続きを読む 『夢見る力』 おおえまさのり著(作品社)

“夢見る力”から”内なる神話”へ

2009年1月2日 はい、どうも。(=^o^=)初春のやまねこどす。お正月事始めは、やはり初詣ですね。近所の出雲大社松山分祀さんに初詣に行って来ました。昨年、ご遷座祭の折に出雲大社本社にお参りできましたので、感謝をこめて 続きを読む “夢見る力”から”内なる神話”へ

2008年 心の軌跡

2008年12月26日 はい、どっと・こむ・ばんは(=^o^=)yamanekoです。今日は英語ですよ~。年末も押し詰まってくると、さすがにやまねこも反省の時間です。そもそも人間が出来ていないわたしは「反省」というサルで 続きを読む 2008年 心の軌跡

神秘と直感~やまねこ的ゆる・ライフ

2008年12月15日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)ミッド・ナイト・ワイルド・キャットです。やまねこは、神秘学30年生になりました。ともかく何であれ、神秘学に30年間関わってきたということになります。昨今のスピ 続きを読む 神秘と直感~やまねこ的ゆる・ライフ

上松佑二講演会~シュタイナーと心臓文化

2009年4月20日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこです。この二日間、東京から上松先生を松山にお迎えして、公開講演会や四国アントロポゾフィー・クライスの催しに専念していました。充実と感動の二日間でした。( 続きを読む 上松佑二講演会~シュタイナーと心臓文化

思考の実験~人生に目的なんかいらないという考え

2009年4月10日 はい、どっとこむばんは(=^o^=)やまねこです。やまねこは、最近『思考の実験』というものをしています。別名「ものは考えようです。」ということです。普通、人は進歩や発展や前進を目指して未来に向かって 続きを読む 思考の実験~人生に目的なんかいらないという考え

山口ドーム・ハウス

2012年4月16日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ山でおます。やまねこはふたたびうみねこ になり、海を渡って山口県に行ってきました。設計士コッシーさんと光市方面でドーム ハウスのプレゼンテーションをする 続きを読む 山口ドーム・ハウス

愛媛総合科学博物館~『夏に咲く青い花』

愛媛総合科学博物館プラネタリウム

2009年3月8日 どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこです。 今日は、松山から西条市周辺にドライブに行ってきました。シュタイナー関係の夏の講演会を巡って新たな課題があって、会場の下見を兼ねてのドライブでした。愛媛総 続きを読む 愛媛総合科学博物館~『夏に咲く青い花』

夢の里さくら祭2012

2012年4月8日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこですよ~。 昨日は、夢の里さくら祭りでした。 桜の下でゆるゆると夢語りの一日。 夢の里の仲間たちとお弁当を広げました。 神主さんの神事、餅まき、たこ焼き、 続きを読む 夢の里さくら祭2012