夢の里通信

2012年2月16日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=)やまねこでおますよ。 ここ一週間、やまねこは毎朝、般若心経の勤行を家内としております。 そもそもやまねこは、十七歳で出家してより、三十五年が過ぎるのでありまし 続きを読む 夢の里通信
ドーム・ハウス愛媛のブログ・サイトです。ロハス・ヒルズ夢の里とべからドーム・ハウスの ロハス・ライフ便りをお届けしています。ライフ・デザイン研究所はドーム・ハウス愛媛のアトリエとして活動しています。
2012年2月16日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=)やまねこでおますよ。 ここ一週間、やまねこは毎朝、般若心経の勤行を家内としております。 そもそもやまねこは、十七歳で出家してより、三十五年が過ぎるのでありまし 続きを読む 夢の里通信
2009年1月22日 はい、どっと・こんばんは(=^o^=)やまねこです。今日は、インドの神様ガネーシャです。最近、『夢をかなえるゾウ』がベスト・セラーとなり、福徳の神として日本でも知られるようになってきましたが、実は日 続きを読む 夢をかなえるゾウ~ガネーシャ
2009年1月13日 ここはお四国なので、「スピリチュアル」というとまずお遍路さん。そして弘法大師の聖地というイメージなのですが、弘法大師の教えとは密教(秘密の教え)ということになります。秘密主 大日如来の教えとしての真 続きを読む スピリチュアルの核心~エヴァの聖地から
2008年11月10日 はい、どっと・こむにちは(=^o^=)やまねこです。昨日から急に冷え込みましたね。もうしばらくすると町ではジングル・ベルが聞こえ始めて年末の坂道にかかります。2008年という歳が、終盤に近づいてゆ 続きを読む アート・オブ・ライフ
2008年9月14日 はい、こんにちは(=^o^=)やまねこです。実りの秋を迎え、さわさわと涼しげな風の中、わたしの脳内では天然酵母がモコモコと育ちある時パチンと、栗の実のようにアイデアがはじけました。『よしインドへ行こ 続きを読む インドへの道
2008年6月27日 ここはお四国なので、「スピリチュアル」というとまずお遍路さん。そして弘法大師の聖地というイメージなのですが、弘法大師の教えとは密教(秘密の教え)ということになります。一番札所 霊山寺さんのホームペー 続きを読む エヴァの聖地20~スピリチュアルの核心
2008年8月13日 はい、やまねこ(=^o^=)です。 お盆の入りですね。迎え火を焚いて、亡き人 ご先祖様を迎えます。お墓参りがまだの方々は、是日是非お参りください。(=^o^=)人は皆死ねば、諸精霊となって一度故郷、 続きを読む お経の話 2 理趣経
2008年8月11日 はい、こんにちは。(=^o^=)やまねこです。わたしも出家のはしくれ(きれっぱし)なので、お盆にちなんでお経の話をしておきますね。お四国ですから、お遍路さんを知らない人はいないと思います。一部宗派を 続きを読む 夏安居 3~お盆とお経の話
2008年6月13日 まもなく、6月19日は桜桃忌ですね。(^o^)/ 作家 太宰治の命日と言うことなのです。サクランボのシーズンです。 さてさて、今日は叔父でもあった住職のお墓参りに行ってきました。 サルトル狂いだった 続きを読む サクランボー
2008年1月24日 そもそも、密教とは何か?という問いは「謎そのもの」だと思っています。 最近は、情報公開の時代なので、「わかりやすい密教」と題して、サルでもわかるように説き聞かせてくれる人がいてもいいような気がします 続きを読む 愛媛のソフィア(知恵)