共依存と孤独

2013年7月13日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ単品でございます。 夏安居の時期なので、メンタル・ヘルスについて考えていました。 近年、「共依存」ということがよく言われます。 「共依存(きょういそん 続きを読む 共依存と孤独

夏のメンタル・ヘルス

2013年6月25日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ堂でございます。 あいかわらず、般若心経を毎朝、勤行しています。昔、インドでは雨季は「夏安居」 (げあんご)ということで、精舎や洞窟で雨をしのぎ、瞑想 続きを読む 夏のメンタル・ヘルス

『魂とは何か?』

2013年6月3日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。単なるやまねこ一般で ございます。 池田晶子さんの『魂とは何か』を読んでいます。 池田さんによると魂とは「わたしではないもの」ではない「内なる 続きを読む 『魂とは何か?』

希望的観測センター

2013年5月7日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ健康センターです。 今朝は、メンタル・ヘルスについて考えています。 やまねこは、夢の里を希望の観測センターにしようと考えています。 さて、希望的観測とは? 続きを読む 希望的観測センター

メンタル・ヘルス・ケアと健康

2013年4月5日 どっと・モーニング(=^o^=)はい、お待ち、やまねこ軒でおます。 メンタル・ヘルス・ケアについて考えています。昨日は、心臓検診でした。 主治医さんと話し合っていました。やまねこは、心筋梗塞で手術後ま 続きを読む メンタル・ヘルス・ケアと健康

メンタル・コーチとヘルメス学

2011年2月21日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=)やまねこですよ~。 メンタル・コーチングについて再び考えています。一般に神経言語プログラミングや スポーツ能力開発の分野で注目されるコーチングですが、これは個 続きを読む メンタル・コーチとヘルメス学

冬のメンタル・ヘルス

2010年12月23日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=)やまねこでおますよ。 冬ごもりのシーズンですね。心のゆとりについて考えていました。 やまねこが若い頃のむかしむかし、ラジオで『心のともしび』というカトリック 続きを読む 冬のメンタル・ヘルス

シニア・ライフを考える

ドームハウス愛媛

2010年10月26日 はい、どっとこ・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 シニア・ライフについて考えています。日本もすでに超高齢化社会を迎え、四人に一人は 65歳以上の人なのです。これは、動かし難い事実なので社 続きを読む シニア・ライフを考える

「ひきこもる大人」へ

2012年11月4日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ・ぱみゅぱみゅでございまし。日ごとに冷え込んできますね。薪ストーブを燃やしながら、薪集めに勤しんで います。 大工さんが木造の残材を分けてくれるのは助か 続きを読む 「ひきこもる大人」へ

心の体操4

2010年3月13日 はい、こんばんは。(=^o^=)やまねこです。 いつものようにメンタル・ヘルス・ケアについて考えましょう。 『心の健康については、その評価は容易ではなく、さらに、心の健康問題の発生過程 には個人差が 続きを読む 心の体操4