ライフ・デザイン研究所誕生へ6

2010年6月26日 はい、どっと・みっどないと(=^o^=)やまねこでおます。 やまねこは、ホンモノのやまねこになるべく、7月3日OPEN予定のライフ・デザイン研究所 の準備にかかっています。これは、ハウジング・プラン 続きを読む ライフ・デザイン研究所誕生へ6
ドーム・ハウス愛媛のブログ・サイトです。ロハス・ヒルズ夢の里とべからドーム・ハウスの ロハス・ライフ便りをお届けしています。ライフ・デザイン研究所はドーム・ハウス愛媛のアトリエとして活動しています。
2010年6月26日 はい、どっと・みっどないと(=^o^=)やまねこでおます。 やまねこは、ホンモノのやまねこになるべく、7月3日OPEN予定のライフ・デザイン研究所 の準備にかかっています。これは、ハウジング・プラン 続きを読む ライフ・デザイン研究所誕生へ6
2010年6月21日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 雨の日曜日夢の里では梅の実が実りアジサイが咲き誇っています。 ドーム・ハウス屋内で床のクリアリングをしていました。愛媛県産の杉板をふんだんに 続きを読む ライフ・デザイン研究所誕生へ3
2010年6月18日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=) フラー・ドーム・ハウスのパンフレット製作を進めながら、棚作りや床仕上げに専念しています。 天然素材の杉板白木の床なので、床の保護のためのクリアを塗っていまし 続きを読む ライフ・デザイン研究所の誕生へ
2010年6月9日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 ハウス・ビルドも完成段階のガーデニング作業です。内装屋さんとロール・スクリーンなどの 打合わせや建具屋さんと仕上げの打ち合わせをしながら、ガー 続きを読む ナチュラル美術館4
2010年6月7日 はい、どっとこ・いぶにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。朝から、夢の里のスタッフの方々と ガーデニングにかかっていました。夢の里のY社長からいくつかの庭木をプレゼントしていただ いたのです。ダンプを 続きを読む ナチュラル・ハウスに樹を植える
2010年6月6日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。暑くなってきましたね。 やまねこは、やまねこハウスのガーデニングにかかっていました。 庭をきれいに整地して、煉瓦で花壇を作ったり、残材整理をし 続きを読む ナチュラル美術館3
2010年6月3日 はい、どっとこ・お晩です。やまねこ(=^o^=)でおます。初夏の頃、今日は暑い一日でしたね。 ハウス・ビルドは庭に真砂土入れ作業にかかっていました。ガーデニングのベース作りです。 ドーム・ハウス内装工 続きを読む 夏の記憶とナチュラル美術館
2010年5月31日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=) ハウス・ビルドは、大工さんの最終工事になってきました。 棚や収納やはばき、まわりぶちなど大工さんと打ち合わせて仕上げにかかっています。 クロス工事屋さんも打 続きを読む 音楽的生活
2010年5月30日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=) 日曜の日だまりの夢の里は、いつになく静かでした。明日から工事の準備と清掃を していました。夢の里のY社長が来られて、ドーム・ハウスの仕上げのポイントを アド 続きを読む 2010夏の計画
2010年5月27日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 ハウス・ビルドは続きます。今日、水道が開通しました。洗面所・トイレ・キッチンなど 水が使えるようになりました。工事でも、水が必要な時期で給 続きを読む ナチュラル・ハウスをめざす9