シンプル・イズ・ベスト

2012年6月9日 はい、どっと・こむにちはちは(=^o^=)いよいよ、夏モードですね。 扇風機を倉庫から出して組み立てていました。できるだけクーラーを使わない生活を 心がけようと思います。 「モノを持たない30の 続きを読む シンプル・イズ・ベスト
ドーム・ハウス愛媛のブログ・サイトです。ロハス・ヒルズ夢の里とべからドーム・ハウスの ロハス・ライフ便りをお届けしています。ライフ・デザイン研究所はドーム・ハウス愛媛のアトリエとして活動しています。
2012年6月9日 はい、どっと・こむにちはちは(=^o^=)いよいよ、夏モードですね。 扇風機を倉庫から出して組み立てていました。できるだけクーラーを使わない生活を 心がけようと思います。 「モノを持たない30の 続きを読む シンプル・イズ・ベスト
2012年6月5日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)梅雨時ですね。夢の里のブドウ畑を手伝っていました。 お盆明けには、収穫シーズンになると思います。夢の里の新メンバーは、ヤギの夢ちゃんです。 スタッフの作業のかたわ 続きを読む 『メンタル・モデルを作る』
2012年5月22日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)左から読んでも右から読んでも山猫山でおますよ。 うるうると山は緑が繁茂しております。 やまねこは、家内と苺を狩りに出かけました。といっても歩いて五分の山道です。 続きを読む 金環食と木苺狩り
2021年5月13日 木々の新緑がまぶしい季節になりました。今週の日曜日は夢の里恒例、初夏の大掃除でした。今回はエントランスガーデンの掃除。春は梅・桜、これからはツツジ・アジサイと花が咲き乱れます。溝掃除で腐葉土がいっぱ 続きを読む 夢の里とべ WORK 2021年
2009年4月28日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこどす。やまねこは、このところオーガニック・ライフとは何か?についてよく考えます。有機野菜を作ったり、食べたり、ナチュラルなテイストを大切にしたり、エコ・ 続きを読む オーガニックな生活
2021年3月30日 昨日はやまねこの七回忌でありました。やまねこの大好きだった桜が満開です、見事に咲き誇りました。義兄とお墓参りに行き、その後、ここ夢の里でお花見をしました。「兄ちゃん、初めてここに来た日、覚えとる?建 続きを読む 七回忌の桜
2012年3月30日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 やまねこは、松山市善応寺のスロー・カフェ・レスト『夢うらら』を一年ぶりに 訪れました。様々な桜と花の道を楽しみました。 そのあと高浜観光港に 続きを読む 夢うらら・・春うらら
2012年3月26日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおまふ。 土曜日の夜は、夢の里車座会議の砥部町メンバーが集まり、もつ鍋を楽しみながら 語り合いました。これからの時代にふさわしいライフ・スタイルとミニ 続きを読む 夢の里車座会議への助走
2012年3月22日 はい、どっとこ・もーにんぐ(=^o^=)畑仕事を楽しんでいます。 庭の七坪くらいの花壇をきれいに草刈して、少し石灰を入れ、腐葉土を撒いたあと先週 種まきをしました。セイジなどいくつかハーブの苗も植え 続きを読む 森の哲学者5
2012年2月11日 はい、どっと・いぶにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 夢の里とべにやってきて二年が過ぎます。松山市周辺に住まいを求めて数十か所の 土地を見て回り、ふと立ち寄った田ノ浦町民広場に向かう途中、偶然夢 続きを読む 夢の里で暮らすということ