ヘルス・ケアとヒーリング・ドーム

ジオデシック構造

2013年2月13日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ山です。 昨日は、ヨガ・インストラクターのMさんが訪問。ヨガやヘルス・ケアを巡って 話し合っていました。 ここ10年くらいヨガなどのヘルス・ケアは、安定 続きを読む ヘルス・ケアとヒーリング・ドーム

パニック犬のセラピー体験

2013年2月9日 はい、どっと・あふたぬーん(=^o^=)やまねこでおます。 しばらく犬君を預かっていましたが、今朝がた飼い主さんの所に帰りました。 tomokoさんと犬のパニック障害、泣き癖について議論していました。 続きを読む パニック犬のセラピー体験

ヴィジョン・クエスト

2013年2月8日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 ひさしぶりにドームハウスにゲストを迎えていました。以前、ドームハウスをご夫婦で 見学に寄られた方です。 この方は、これから新規のビジネスを考え 続きを読む ヴィジョン・クエスト

やまねこ夜話

2013年1月30日 はい、どっと・みっとないと(=^o^=)やまねこでおます。 夕刻にtomokoさんと七宝焼きアーティストのみゆきさんとスピリチュアル・トークをして おりました。「人間の秘密」と「人生の仕組み」が複雑 続きを読む やまねこ夜話

ゴールデン・アップルとは?

2013年1月19日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 「ゴールデン・アップルとは?」と考えていました。 アントン・ウィルソンの「イルミネイタス」においては、世界戦争を目論む イルミナティの陰謀を 続きを読む ゴールデン・アップルとは?

砥部町散歩 陶祖ケ丘

2013年1月19日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこ山でおます。 風流人と砥部町をかけめぐりながら、文化史跡を散歩していました。 風流人のSさんは、500年前からご先祖様が砥部町に住まうという伝説の血族で 続きを読む 砥部町散歩 陶祖ケ丘

ゲスト・ハウスとは?

2013年1月10日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 夢の里とべのお正月は、連日ゲストでにぎわっています。 我が家のドームハウスも終日ゲストの来訪で忙しく過ごしていました。 ドームハウスを見学し 続きを読む ゲスト・ハウスとは?

夢の里とべ始動

2013年1月8日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 今日は、tomokoさんの事務所開きの日でした。「すこやか・あんしん砥部の会」の 面々が集まり、神主さんの司式のもとに後援会長さん、事務局長さ 続きを読む 夢の里とべ始動

サステイナブル・ライフ

2013年1月7日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこ山でおます。 来客の多い一日でした。午前から夕方まで続くゲストハウスみたいでした。 お昼までゆるゆるとある新聞記者さんと話し合っていました。 耳寄りな情報 続きを読む サステイナブル・ライフ

『僕たちはいつまで こんな働き方を続けるのか』

2012年12月23日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ山でおます。 年末にあたり、「お金と仕事と暮らし」について考えています。 『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』という木暮太一さんの本を読んで 続きを読む 『僕たちはいつまで こんな働き方を続けるのか』