春に向けてドーム・ハウス建設中!

2012年2月2日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこですよ。 松山市内と岩国市内にふたつのドーム・ハウスが建設中です。 松山市木屋町の共同作業所「ルーテル作業センター・ムゲン」さんは、外装が ほぼ整い、同時 続きを読む 春に向けてドーム・ハウス建設中!
ドーム・ハウス愛媛のブログ・サイトです。ロハス・ヒルズ夢の里とべからドーム・ハウスの ロハス・ライフ便りをお届けしています。ライフ・デザイン研究所はドーム・ハウス愛媛のアトリエとして活動しています。
2012年2月2日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこですよ。 松山市内と岩国市内にふたつのドーム・ハウスが建設中です。 松山市木屋町の共同作業所「ルーテル作業センター・ムゲン」さんは、外装が ほぼ整い、同時 続きを読む 春に向けてドーム・ハウス建設中!
2012年1月21日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 ルーテル作業センター・ムゲンさんのドーム・ハウス工事は完成に向けて 着々と進んでいます。現場で(有)上弘のH社長と打ち合わせなどしながら 工 続きを読む ルーテル作業センター・ムゲン
2012年1月19日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 本年度のドーム・ハウス事業の計画を練っています。 ジオデシック・ドーム・ハウスをいかにしてメジャー・デビューさせるか、というテーマで考えてい 続きを読む ドーム・ハウスと2012
2012年1月16日 はい、どっとこ・あふたぬーん(=^o^=)やまねこですよ~。 風邪の邪気祓いも兼ねて、松山市大栗町の木野山神社の新年大祭でお祓いを受けて きました。堀江町から山間にはいったところに木野山神社はありま 続きを読む フラー・ドーム・ハウスの2012年
2011年12月21日 はい、どっとこむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 今日は、いよいよ共同作業所ドーム・ハウスの建て方に入りました。 初日は、垂直面のパネルの立ち上げです。明日は、ドーム構造を組み上げてゆく 予 続きを読む 共同作業所ドーム・ハウス建前へ
2011年12月21日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 ㈱ロハス・プランズえひめのプランニングにあたり、あらためてフラー・ドーム・ハウス のプレゼンテーションを再確認しています。ロハスな暮らしの 続きを読む フラー・ドームハウスのプレゼンテーション1
2011年11月22日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 「家族を守るシェルター・ハウス」としてのドーム・ハウスについて考えています。 『最新のテンセグリティ・シェルター(生活器) 現在の世界中の 続きを読む ドーム・ハウス愛媛創生に向けて2
2011年10月7日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおますよ。秋の声を聞きながら、夢の里の森を散策していました。奥池のほとりは、秋の匂いがします。夢の里にはじめて訪れてすでに二年が過ぎます。その間にドー 続きを読む 夢の里の森を歩く
2011年9月25日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこですよ~。フラー・ドーム・ハウス設計士のコッシーさんとドーム・ハウスを巡って話し合っていました。今回の広報プランニングは、フラードーム・ハウスのセフティ 続きを読む パッシブ・ソーラー・ハウス
2011年9月17日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。昨日は、広告プランの撮影などをしていました。『フラー・ドーム・ハウス』のメジャー・デビューの下準備と言うわけです。設計士コッシーさんの緻密な設 続きを読む ライフ・デザインを考える