夏安居1

2014年5月31日 はい、どっと・ちゅーにんぐあっぷ(=^o^=)やまねこ庵でおます。 夏の部屋の模様替えをしたり、扇風機を出したりしていました。 ホントに暑い日でしたね。 あまりに暑いので涼みに出かけました。 松前町 続きを読む 夏安居1
ドーム・ハウス愛媛のブログ・サイトです。ロハス・ヒルズ夢の里とべからドーム・ハウスの ロハス・ライフ便りをお届けしています。ライフ・デザイン研究所はドーム・ハウス愛媛のアトリエとして活動しています。
2014年5月31日 はい、どっと・ちゅーにんぐあっぷ(=^o^=)やまねこ庵でおます。 夏の部屋の模様替えをしたり、扇風機を出したりしていました。 ホントに暑い日でしたね。 あまりに暑いので涼みに出かけました。 松前町 続きを読む 夏安居1
2014年5月29日 はい、どっと・いぶにんぐ(=^o^=)やまねこ拝でございます。 なんだか夏めいて熱いくらいの一日でした。『夏安居』を来月からはじめるべく 畑仕事などしていました。 オカルティストという生き方からいう 続きを読む オカルティストという生き方9
2014年5月28日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこ亭でございます。 初夏の趣になってきました。夏服を出したり、梅雨に供えたり、梅干しやらっきょを漬けたりの 頃です。 生活の総合化・・・スパイラル・ワーク 続きを読む 生活をまとめるというワーク
2014年5月27日 はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 『衛門三郎の里美術館』を先週オープンした金持ちケンカせずおじさんと話していました。 「人生の夢」を75歳にして実現したIさんは「感 続きを読む ライフ・デザインとは?
2014年5月23日 はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ閑々堂でござります。 初夏の趣ですね。夏が来れば思い出す・・・はるかなオズの魔法使い。 「魔法使いへの道」について考えていました。 やまねこは、オカ 続きを読む 「人生こんなはずではなかった」と思っている人へ?
2014年5月22日 はい、どっと・みっどないと(=^o^=)やまねこ通信でござります。 五月にパワー・フィールド(結界)が完成して以来、不思議なくらい静かな暮らしが 続いています。「時間を空間化した」という印象です。 続きを読む サイレント・パワー・フィールド
2014年5月21日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 心臓検診の日でした。主治医のK先生に『生活習慣の変え方』指導を受けていました。 「やまねこどん、毎日、運動に熱心なのはいいんだけど動 続きを読む ポジティブ・ワークス2
2014年5月21日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 「消費マインド」を「クリエイティブ・マインド」に転換するというアイデアについて 考えていました。「年収100万円で楽しく暮らす」という 続きを読む ポジティブ・ワークス
2014年5月20日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 暮らしのスロー・ダウンとミニマム・ライフをテーマとしてドームハウス日記をはじめて すでに五年となります。 「残念な人のお金の習慣」な 続きを読む 意識とお金と暮らし
2014年5月17日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 第七ドームハウスの内見会や春のお花見を終えて宮崎県を訪問したり、高知県へ仕事に出かけたり シュタイナーの『農業講座』の自主講座を催し 続きを読む 一段落