ナチュラル・ハウスをめざす8

フラードームハウス天球面

2010年5月26日 どっとこ・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 ゆるゆるとハウス・ビルドは続きます。なにはともあれ延々と家づくりに勤しむ やまねこなのであります。わたしは、個人的にはこの家を『やまねこハウス』 続きを読む ナチュラル・ハウスをめざす8

ロハス・ライフと悠々自適

2010年8月14日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)ウス・ビルドに関わりながら、昨日は地元リビング新聞の部長さんと話していました。 夢の里とべの、ロハス・プランをめぐって”エコな暮らし方と町づくり&# 続きを読む ロハス・ライフと悠々自適

夢は実現できるのか? エチュードⅠ

フラードームハウスペーパーモデル

2010年5月5日 はい、どっとこ・もーにんぐ(=^o^=)やまねこどす。 昨年末からかかった「ロハス・ライフの夢計画」もいよいよ、セカンド・ステージに 進んできたようです。ここで、一度『夢は実現できるのか?』というテー 続きを読む 夢は実現できるのか? エチュードⅠ

ツツジを植える

ツツジ

2010年5月3日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=)やまねこどす。 ゴールデン・ウィークなのでホーム・センターに買い出しに行っていました。 玄関ポーチのタイル張りの道具やガーデニング用品など。 夢の里を訪れ、庭を 続きを読む ツツジを植える

ライフ・デザイン研究所8

フラードームハウス構造体

2010年4月26日 はい、どっとこ・いぶにんく(=^o^=)やまねこでおます。ハウス・ビルドは 夢の里スタッフの方々と外構工事と玄関ポーチ、最終升の埋め込みなどにかかって いました。 住宅建築は、ハウス構造以外の給排水 続きを読む ライフ・デザイン研究所8

夢の里の日だまりで暮らす

夢の里とべ フラードームハウス

2010年4月14日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおますどす。 夢の里フラー・ドーム・ハウスは、まもなく内装の美装に移ります。外装はほぼ 完成。今日は、外構工事を手伝っていました。玄関ポーチやアプロー 続きを読む 夢の里の日だまりで暮らす

『夢の里とべ』ライフ・デザイン研究所とは?

ドームハウス

2010年3月5日 はい、どっとこ・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 やまねこは、ホンモノのやまねこになるべく、六月OPEN予定のライフ・デザイン研究所 の構想を練っています。これは、ハウジング・プランのみなら 続きを読む 『夢の里とべ』ライフ・デザイン研究所とは?

地球生活のグランド・デザイン

夢の里とべ見学会

2010年2月10日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=) やまねこは、朝から夢の里とべで、ドーム・ハウスをてがける上弘社長のHさんと地積測量を すませて、夢の里の社長、専務さんと話し合っていました。もっぱら、セカン 続きを読む 地球生活のグランド・デザイン

ロハス・ライフ・デザイン2010

2010年1月26日 はい、どっとこ・こんばんは(=^o^=) 夢の里とべを訪れ、ドームの打ち合わせをしていました。 やまねこは、夢の里をロハス・ライフ・デザインの拠点にしようと考えているのです。 わたしたちは、衣食住を 続きを読む ロハス・ライフ・デザイン2010

『夢の里とべ』でロハス・ライフ

夢の里とべ

2010.1.13 はい、どっとこ・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 ドーム・ハウスの間取りのラフを仕上げました。あとは、大工さんに寸法を割り出して もらい、素材の選定などにかかります。給排水・電気図面も必要か 続きを読む 『夢の里とべ』でロハス・ライフ