やまねこ について

2代目やまねこです。このブログは2007年にスローリビング日記として始まりました。2010年にドームハウスライフをスタートし、ドームハウス日記に名前を変更。2015年より初代やまねこが他界し、2代目やまねこが引き継ぎ、 ブログを書いています。

ビジネス・モデルを創る3

2011年12月15日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 いよいよ、年末の最後の峠にさしかかりましたね。2011年が終わってゆきます。 やまねこは、静かに薪割りをしたり、散歩をしたり、来年の構想を 続きを読む ビジネス・モデルを創る3

ビジネス・モデルを創る2

ドームハウス

2011年12月10日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。コーポラティブ・ビジネスとしての㈱ロハス・プランスえひめの構想を練って います。エコロジストの雨宮さんと珈琲を飲みながら話していました。 こ 続きを読む ビジネス・モデルを創る2

ビジネス・モデルをつくる1

2011年12月10日はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。ライフ・デザイン研究所のビジネス・モデルについて構想を 練っています。ドーム・ハウスを中心としたミニマム・ライフについてこれまで 試行錯誤して 続きを読む ビジネス・モデルをつくる1

ドームハウスへ帰還

ヤッホー(^.^)/本日、ドームハウスへ戻って参りました。2か月半ぶりの我が家です。思い起こせば昨年の11/19、人生初の骨折を体験。右足脱臼骨折で3か所折れてました。11/22手術後、約1か月間の入院生活。医師や看護師 続きを読む ドームハウスへ帰還

ブログしばらく休みます

2020年11月30日 入院生活に伴い、携帯の通信費が増えてしまうため、ドームハウスに帰るまで、ブログはお休みします。 退院後、車🚙の運転が出来ないため、職場近くの実家にしばらくご厄介になる予定です。全治3ヵ月なので、梅 続きを読む ブログしばらく休みます

捻挫骨折闘病日記 3

2020年11月30日 入院生活10日目です。足首骨折以外は、元気です。さぞかし暇だろうと思われるかもしれませんが、退屈🥱ということは、ないですね。ゆっくり、BS TVを観たり、読書などの時間があります。しばらく休憩です 続きを読む 捻挫骨折闘病日記 3

ミニマム・ライフとロハス・ライフ

2011年12月8日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。年の瀬ですね。ドーム・ハウスでロハスな暮らしを始めて一年半となり二度目の年末シーズンを迎えます。 来年の会社登記を予定していますが、プランを練 続きを読む ミニマム・ライフとロハス・ライフ

オカルト・サイエンスからデザイン・サイエンスへの道

2011年11月30日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおますよ。 冬のライフ・デザインについて考えています。 薪ストーブの薪割りをしたり、読書をしたり、畑に肥やしを撒いたりしながら年末の仕事納めに取り掛 続きを読む オカルト・サイエンスからデザイン・サイエンスへの道

森の哲学者 3

2011年11月26日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおますよ。 最近、親族の葬儀があり、今日は満中陰の法事・・・四十九日でした。 人は、死ぬと50日あまりで「あの世に召される」という思考は、仏教のみな 続きを読む 森の哲学者 3

捻挫骨折闘病日記 2

2020年11月27日 病室から、イオンがすぐに見えますが、ジングルベル🔔は、何処へやらという感じで静かです。松山市もコロナウィルス感染拡大で、街全体が止まってしまったのでしょうか? 昨日は、手術後初のシャワー浴でした。 続きを読む 捻挫骨折闘病日記 2