ゆるやかな時間

2010年10月16日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=) 少し暖かい一日でしたね。病院から退院してきた家族とゆるゆるとドーム・ハウスで 過ごしていました。病後、退院後のケアは家族とともに過ごすのが一番いいようです 続きを読む ゆるやかな時間
ドーム・ハウス愛媛のブログ・サイトです。ロハス・ヒルズ夢の里とべからドーム・ハウスの ロハス・ライフ便りをお届けしています。ライフ・デザイン研究所はドーム・ハウス愛媛のアトリエとして活動しています。
2010年10月16日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=) 少し暖かい一日でしたね。病院から退院してきた家族とゆるゆるとドーム・ハウスで 過ごしていました。病後、退院後のケアは家族とともに過ごすのが一番いいようです 続きを読む ゆるやかな時間
2020年2月4日 今日は立春。ここ愛媛県では日中はぽかぽか陽気になりました。夢の里とべのガーデンでは菜の花が咲いています。新芽を摘んでお浸しにしました。今年初の菜の花のお浸しです。ガーデンの梅の花はまだのようですが、畑 続きを読む 立春ですね
2010年10月1日 はい、どっともーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。夢の里は肌寒くなってきました。 昨日は雨の中を薪ストーブ設置工事でした。冬に備えて、いよいよ準備です。 薪ストーブ専門会社のH社長のご厚意でアメ 続きを読む 冬支度と薪ストーブ
2010年9月29日 はい、どっとこ・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおますよ。 観月祭が終わり、秋・冬支度の季節です。まもなく衣替えですね。 やまねこも冬向きにけっこう毛だらけ猫灰だらけになっています。畑に石灰を撒い 続きを読む エヴァの聖地 再起動2011へ
2020年1月21日 どっとイブニング!敷地内の青石の整備も終わり、今日は庭木の枝の剪定や成長の悪い木の移植作業です。木が冬眠している今の時期がいいそうです。夢の里の仲間にいろいろ教わりながら、冬の庭仕事に励んでいます。 続きを読む 「夢の里とべ アグリファーム計画」
2010年8月4日 はい、どっとこ・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおますよ。 スイカ祭りに続いて、結婚式とロハスの森の音楽会にかかっていました。 誰の結婚式かと言うとやまねこ本人の結婚式なのであります。 多くの方々の 続きを読む 夏物語3 ロハスの森の音楽会
2010年7月31日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=)やまねこでおますよ。 今日は、夢の里とべスイカ祭りでした。スイカがたわわに実り、採って出しのスイカの お接待です。朝から家族連れの方々が予想以上にたくさん見え 続きを読む 夏物語2
2010年7月24日 はい、どっとこ・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 今週は、夢の里で林先生と過ごした夏休みでした。ご一家を送り出して ゆるゆると日だまりで過ごしています。おかげさまで『チベット記録写真展』は 続きを読む 日だまりの休息
2010年7月14日 はい、どっとこ・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。梅雨の雨が続きますね。 内見会を終えてホッと一息・・・と思う間もなく、オープニング連続イベントとしての 『チベット記録写真展』の準備などで奔 続きを読む ライフ・デザイン研究所
2010年7月2日 はい、どっとも・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 ライフ・デザイン研究所OPNEN7月3日へ向けて忙しく動いていました。それにつれて プレ・オープンの内輪のお客様も増えてきました。夢の里とべ 続きを読む 2010.7.3 ライフ・デザイン研究所 OPENへ!