ハーブで疲労回復!

ローズマリー

2020年6月13日 どっとイブニング! 梅雨に入りましたね。じめじめ、むしむしとイヤな天気が続きます。家を出るとマスクをつけるのでますます不快指数が上がり、例年になく疲れやすくなっています。 最近私が始めたことは、ハ- 続きを読む ハーブで疲労回復!

節電の風流生活しませんか?

2011年6月15日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおますよ~。 日本の夏、節電の夏です。 夏の過ごし方をどうしようかな、と考えているとお隣が御簾のついたてをプレゼント してくれました。お返しにサバをさ 続きを読む 節電の風流生活しませんか?

家庭の自然療法「スギナ茶(薬草)作り」

スギナ

2020年5月23日 どっとイブニング!休日は庭の雑草と格闘の日々を送っています。木々の新芽もどんどん伸びていますが、雑草もぐんぐん伸びてはびこってくれます。 これ「スギナ」です。つくしの親。すごい生命力で庭に蔓延ってい 続きを読む 家庭の自然療法「スギナ茶(薬草)作り」

ロハス・ヒルズ夢の里とべでミニマム・ライフ

夢の里とべ

2011年5月5日 はい、どっとこ・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 ゴールデンウィークをゆるゆると過ごしながらミニマム・ライフについて考えています。 これまでわたしは、ミニマム・ライフとは必要最低限の生活と考 続きを読む ロハス・ヒルズ夢の里とべでミニマム・ライフ

”あずき”の歩くピザ釜

ピザ釜

2020年4月27日 どっとイブニング!お隣のピザ釜が完成しました。^^/「ハウルの動く城」に出てきそうです。 昨年の秋にsmallドームハウス建築のため、我が家にあったピザ釜を撤去。耐火煉瓦をお譲りしたら、こんなかわい 続きを読む ”あずき”の歩くピザ釜

ジオデシック山猫軒3

ドームハウス

2011年1月30日 はい、どっと冷え込みましたね。やまねこ(=^o^=)ですよ~。 夢の里冬景色は、枯れ木の山ですが、着々と春への準備を進めています。 夢の里Y社長と薪ストーブの前で話し合っていました。来月から春のネッ 続きを読む ジオデシック山猫軒3

ライフ・デザイン考2011

薪ストーブ

2011年1月4日 はい、どっとこ・もーにんぐ(=^o^=)やまねこですよ。 新年明けの気分も新たに夢の里の散歩をしながら、薪割をしています。 薪ストーブを毎日使うということは、薪が毎日必要と言うことなのです。 灯油を買 続きを読む ライフ・デザイン考2011

夢の里にドーム・ハウスを!

ドームハウス

2010年10月24日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 このところ、ドーム・ハウスのプランニングで忙しく動いています。夢の里にドーム・ハウス を!というお客さんがあり、プランニングにかかっている 続きを読む 夢の里にドーム・ハウスを!

地球型生活2

ドームハウス

2010年10月21日 はい、どっとこ・こむにちはちは(=^o^=)やまねこでおます。あいかわらず山道を散歩 しています。時折、タヌキやノウサギに出会います。やまねこにとっては、山の動物仲間 ということですが、イノシシな 続きを読む 地球型生活2

地球型生活

2010年10月20日 はい、どっと・もーにんぐ・やまねこです。(=^o^=) 道を散歩しながら、薪集めをしています。薪ストーブを毎日使う寒い時期の前に 準備しているわけです。生活スタイルは、都市部では多くがシステム化さ 続きを読む 地球型生活