やまねこ について

2代目やまねこです。このブログは2007年にスローリビング日記として始まりました。2010年にドームハウスライフをスタートし、ドームハウス日記に名前を変更。2015年より初代やまねこが他界し、2代目やまねこが引き継ぎ、 ブログを書いています。

お人よしとストレス・ダイエット 1

2008年7月8日 こんにちは。クマになりつつあるやまねこ(=^o^=)です。『リラックマに癒されるよりも、リラックマになろう』を合言葉に、ストレス・ダイエット運動をはじめましょう。人間は、心の動物・感情の動物ですからス 続きを読む お人よしとストレス・ダイエット 1

悪について考えました

2008年7月2日 今日は、うすぐもりでなんだか、暑くて蒸しましたね。(^o^)/世の中では、いろいろな事件や犯罪などがひっきりなしに起きていて、なんだかうっとおしくなることも あります。やっぱり、時代は変わってゆきます 続きを読む 悪について考えました

メタボリックに気をつけて (=^o^=)

高知県 四万十川

2008年7月1日 はい、こんにちは。やまねこです。(=^o^=)今日は月に一度の心臓検診日でした。心電図と血液検査は、毎回あります。先生から「中性脂肪とコレステロール値」をもっと落とすようにお説教されました。油を減量し 続きを読む メタボリックに気をつけて (=^o^=)

すももももも・・・💛

すもも

2020年7月2日 初夏の便り、すもも💛我が家には1本のすももの木があります。今年はよく実がついているので、熟するのを楽しみしていたところ、鳥🐤に先を越され、口にしたのは、2粒だけ・・。諦めていたところ、職場の職員さんか 続きを読む すももももも・・・💛

夏の過ごし方2

2011年7月12日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。庭の畑では、八升豆がすくすくと天に昇るように育っています。この豆は一粒が八升にもなるという成長力のあるインド産の豆です。月末のシェア・ハウスど 続きを読む 夏の過ごし方2

シンプル・ライフ

ドームハウス

2011年7月9日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。いよいよ梅雨明け宣言、暑い夏モードですね。シンプル・ライフについて考えていました。必要十分と言える暮らし方と言うことです。「あれもほしい、これも 続きを読む シンプル・ライフ

梅雨明けとどんぐり館

ドームハウス

2011年7月8日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。いよいよ、長雨が去って愛媛も梅雨明け宣言ですね。夏の日差しを如何にしてゆるやかに過ごすか、工夫していました。まず、ドーム・ハウスの屋根と庭に打水 続きを読む 梅雨明けとどんぐり館

HP「ドームハウス愛媛」スタート

ドームハウス

2011年7月7日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。従来のヤフー・ブログ「スローリビング日記」あらため「ドーム・ハウス日記」に変更し、通算4年が経ちます。思えば四年前にブログを始めたころは、スーパ 続きを読む HP「ドームハウス愛媛」スタート

夢の里の夏は?

2011年7月5日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおますよ。 夢の里の夏は、涼しげに過ぎてゆきます。とはいえ、暑いのは暑いのです。 今日は、暑気祓いに温泉につかっていました。さらに風通しの良いオーニング 続きを読む 夢の里の夏は?

夏の過ごし方

2011年7月2日 はい、どっと、暑い夏が来ましたね。(=^o^=)やまねこでおますよ。 酷暑対策に日よけのオーニングを取り付けました。半透過型オーニングを取り付けると 不思議と涼やかな風が吹いてきます。木立の日蔭が涼し 続きを読む 夏の過ごし方