ハーブで疲労回復!

2020年6月13日 どっとイブニング! 梅雨に入りましたね。じめじめ、むしむしとイヤな天気が続きます。家を出るとマスクをつけるのでますます不快指数が上がり、例年になく疲れやすくなっています。 最近私が始めたことは、ハ- 続きを読む ハーブで疲労回復!
ドーム・ハウス愛媛のブログ・サイトです。ロハス・ヒルズ夢の里とべからドーム・ハウスの ロハス・ライフ便りをお届けしています。ライフ・デザイン研究所はドーム・ハウス愛媛のアトリエとして活動しています。
2020年6月13日 どっとイブニング! 梅雨に入りましたね。じめじめ、むしむしとイヤな天気が続きます。家を出るとマスクをつけるのでますます不快指数が上がり、例年になく疲れやすくなっています。 最近私が始めたことは、ハ- 続きを読む ハーブで疲労回復!
2020年6月8日 どっとイブニング! 暑くなりましたね。今日は、午前中に夢の里第4ドームハウスの打ち合わせがありました。施主さんは、シェアハウス「ひまわり館」に住んでいるちーちゃんです。初めてお会いしたのが昨年10月、 続きを読む 夢の里 第4ドームプラン
2011年6月15日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおますよ~。 日本の夏、節電の夏です。 夏の過ごし方をどうしようかな、と考えているとお隣が御簾のついたてをプレゼント してくれました。お返しにサバをさ 続きを読む 節電の風流生活しませんか?
2011年6月11日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこ版メンタル・ヘルス・ケア一言レシピをお届けしましょう。 『お人よしの自分勝手なメンタル・ヘルス・ケア』 今日はお人よしで、生真面目な人の人間関係について 続きを読む お人よしの自分勝手なメンタル・ヘルス・ケア
2011年6月5日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。 シェア・ハウス・ドームの工事が進んでいます。屋根工事、玄関、窓などにかかり 少しずつドーム・ハウスの形態が整ってゆきます。四角い家と異なり、大 続きを読む シェア・ハウス・ドーム
2020年5月23日 どっとイブニング!休日は庭の雑草と格闘の日々を送っています。木々の新芽もどんどん伸びていますが、雑草もぐんぐん伸びてはびこってくれます。 これ「スギナ」です。つくしの親。すごい生命力で庭に蔓延ってい 続きを読む 家庭の自然療法「スギナ茶(薬草)作り」
2011年5月31日 はい、どっと・みっどないと(=^o^=)やまねこでおます。 ライフ・デザイン研究所のサイトの総仕上げに入っています。 『フラー・ドーム・ハウスの魅力』 フラー・ドーム・ハウスはナチュラルな白いキャン 続きを読む フラー・ドーム・ハウスの魅力
2011年5月30日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこですよ~。 フラー・ドーム・ハウスを発明したバックミンスター・フラー博士のプロフィールを 再確認しています。近く、完成するフラー・ドームのサイトの素材な 続きを読む Who is Buckminster Fuller?
2011年5月29日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこでおます。台風の近づく梅雨入りですね。 やまねこは、ライフ・デザイン研究所(ドームハウス愛媛)のサイト作りの大詰めに入っています。 来月上旬にはアップで 続きを読む ジオデシック構造~球体の家に住まう
2011年5月27日 はい、どっと・こむばんは(=^o^=)やまねこでおます。 シェア・ハウス・ドームの建築が進んでいます。今日は、フレームのパネルとじ仕込み 作業でした。シェア・ハウス「どんぐり館」は、八月の完成に向け 続きを読む 『めぞん一刻』とシェア・ハウス