スローダウンとサバイバル・アート

2013年8月2日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)ヤマネコヤマトの宅急便でおます。 蝉しぐれの時期ですね。お盆が近づくと蝉の声をとどめるかのような通り雨が 暑さをひとときしのいでくれます。 多くの人が、都会での仕 続きを読む スローダウンとサバイバル・アート

里山と都市

2013年8月1日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ堂でござります。寄る年波のやまねこは、シニア・ライフについて考えています。 勿論、前向きなアクティブ・シニアということについてです。 すでにとってしまっ 続きを読む 里山と都市

シンプル化と豊かさ

2013年7月28日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でおます。雨安居もいよいよあと半月。 生活のシンプル化について考えていました。最近のやまねこは、スマホ的にシンプル モビリティ、ユーザビリティを優先し 続きを読む シンプル化と豊かさ

里山資本主義2

2013年7月22日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 やまねこは、炎天下で夢の里で梅干しを天日干ししながら里山資本主義について考えています。 世の中のことは、世の中にまかせておいて、やまね 続きを読む 里山資本主義2

シニア・ライフを考える

2013年7月16日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこどん兵衛でございます。 昨日、久しぶりに神秘学仲間のYさんから、連絡をいただきました。 彼はここ数年、シニア・ライフを過ごす「ついの棲家」を探していた 続きを読む シニア・ライフを考える

夏ごよみ徒然草

2013年7月15日 はい、どっと・暑さ満開(=^o^=)やまねこでおます。暑さも本番ですね。 そろそろ暑中見舞いなど送ろうかなと思っています。 ホーム・センターに行き、布団を買いました。ついでに日日草も買って花壇に 植 続きを読む 夏ごよみ徒然草

ダウンサイジングのすすめ

2013年7月13日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でこざいます。 年齢と共に断・捨・離してゆくのは、日本人の習わしですが、西洋人はこれを ダウンサイジングと呼んでいますね。Zenは禅の逆輸入であり、 続きを読む ダウンサイジングのすすめ

現代アートとモノ派

2013年6月16日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ堂でございます。 山頭火研究所でお遍路さんのギャラリー・ショップ『衛門三郎の里』を尋ねました。 八坂寺参道わきにあるお遍路ショップです。 店主は、友人 続きを読む 現代アートとモノ派

どんぐり館と夢の里とべ

2013年6月15日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でおます。 どんぐり館社長のNさんと語らっていました。母の入居手続きがほぼ完了して、ケア サポートと母の「住まい感覚」が安定してきたのは、ひとえにN社 続きを読む どんぐり館と夢の里とべ

ベーシック・インカムとは?

2013年6月4日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ亭でございます。 あまり、政治論議は好まないやまねこですが、きわめて危険な社会になりそうなので 今日は特別コメントということで・・・。 生活保護の改正な 続きを読む ベーシック・インカムとは?