循環型ビジネスを考える

2014年10月26日 はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこどん兵衛でございます。 大工さんの建築現場に、材木の残材をとりにゆきました。薪ストーブの薪を調達して いるのです。あとは、製材所に製材片の束を買い 続きを読む 循環型ビジネスを考える
ドーム・ハウス愛媛のブログ・サイトです。ロハス・ヒルズ夢の里とべからドーム・ハウスの ロハス・ライフ便りをお届けしています。ライフ・デザイン研究所はドーム・ハウス愛媛のアトリエとして活動しています。
2014年10月26日 はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこどん兵衛でございます。 大工さんの建築現場に、材木の残材をとりにゆきました。薪ストーブの薪を調達して いるのです。あとは、製材所に製材片の束を買い 続きを読む 循環型ビジネスを考える
2014年10月25日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ温泉でございます。 ゆるゆると「いなや茶屋」さんで珈琲を飲んでいました。お客さんの多い様子で した。松前町の農家茶屋「いなや茶屋」さんは、スローなス 続きを読む やまねこ的お遍路計画
2014年10月12日 はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 「新婚さん、いらっしゃい」を観ていたら、夢の里のY社長が来訪。 くるくる寿司をごちそうしてくれました。 この五年間の夢の里の歩み 続きを読む 生活図鑑 夢の里
2014年8月1日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。台風の影響でやっと恵みの雨 ですね。猛暑と乾燥で畑が水をやってもすぐに干からびていました。 どしゃぶりもまたありがたき 夏の畑かな 続きを読む スパイラル・ワークス2
2014年7月27日 はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ閑々堂でございます。 スパイラル・ワークスについて考えていました。 「2015年のワークを開始する。 ソーシャル・プランニングからはじめよう。 要す 続きを読む スパイラル・ワークス
2014年7月26日 はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ堂本舗でございます。 突然ですが、やまねこは2015年のフラグがすでに立ったと思います。夏の段階で 来年のことを言うとよく「鬼が笑う」と言われてきま 続きを読む 2015年へ
2014年5月6日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でおます。 頭の中で何かがクリックしてパチンとはじけて「完了」と思いました。 たぶん、物質的な結界が完了したのです。 昨秋以来とりかかった霊的結界が二月 続きを読む 賢者の石、そして生ける潮の水先案内人
2014年3月2日 はい、どっと・もーにんぐ(=^o^=)やまねこ拝でございます。 夢の里にやってきて五年目の春になります。 夢の里のY社長と語らっておりました。第一メガ・ソーラー・プロジェクトが一段落して ホッと一息つ 続きを読む 夢の里で五回目の春を迎える
2014年2月19日 はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 畑を耕したりしていました。土造りの季節なのです。EM菌堆肥を入れてみました。 粘土質が多いのでゼオライトや砂も入れた方がいいそうです 続きを読む ポジティブ宣言2014
2014年2月2日 はい、どっと・ちゅーん・あっぷ(=^o^-)やまねこ畑でこざいます。 ミツバチの生活について考えていました。 日本ミツバチはとても繊細な蜂だそうです。巣箱が感性に合わない時は仲間と共に出て行って しま 続きを読む やまねこ畑でつかまえて