2015年2月15日
はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。
病院から退院後、一週間がすぎ、おかげさまでレギュラーな暮らしモードに戻りました。
今日は、松山西病院でハイパーサーミア療法の検診を受けていました。 治療を来週から開始です。この療法は癌を温熱療法で治療しようとするものです。 セカンド・オピニオン治療としてはじめたものなのです。治療方針も確定し、通院加療や 検診、食事療法で安定してきました。様々にアドバイスいただいた方々にも感謝です。 当面はこの方針で必要にして十分かなと満足しています。
夕刻は、砥部町原町の「いい整骨院」さんで宝石岩盤浴の施術も受けました。
癌治療はひたすら体をあたため、食養生が大切と言われています。代謝の異常から、免疫機能 が低下したことが癌細胞の増殖を招くということらしい。
やまねこは、これまでの食生活や生活習慣を大いに反省し、生活そのものをセラピー生活に と方針転換したのでありました。 温泉巡りをしたり、仲間とオーガニックをテーマとしたワークショップをしたり 旅を楽しんだり、グリーンス・ドームハウスのライフ・スタイルを楽しんだりしながら この楽天セラピー生活をつづけてゆきたいと思います。
先日から、青汁の配達もはじまりました。ゲルソン療法はかなり腸に効くのではないかと 思っています。 『遠藤青汁』のN社長は、健康生活をサポートするビジネスを展開するだけではなく、自らも 里山暮らしや畑づくりを試みるグリーンズ・ライフの実践家でもあります。
『シュタイナーの農業講座』のワークショップのプランもまとまりました。 面白くなりそうです。